2012年8月8日 水曜日
8月8日で5周年
おうせ整骨院は8月8日で5年経ちました。
長いようで短い5年間でした。
皆様のおかけでここまで来れました。
これからもより一層皆様のために頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いします。
久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、腰痛、肩こり、五十肩、四十肩の痛み、体の血行不良、骨盤矯正、
ぎっくり腰、寝違え、おうせ整骨院のサイトはこちらです。
2012年8月8日 水曜日
おうせ整骨院は8月8日で5年経ちました。
長いようで短い5年間でした。
皆様のおかけでここまで来れました。
これからもより一層皆様のために頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いします。
久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、腰痛、肩こり、五十肩、四十肩の痛み、体の血行不良、骨盤矯正、
ぎっくり腰、寝違え、おうせ整骨院のサイトはこちらです。
2012年8月7日 火曜日
ロンドンオリンピックが盛り上がってますが
なんだか日本の政界はきな臭くなっています。
内閣不信任案が通れば、解散総選挙になります。
オリンピックが終わったら、総選挙が決まってた
なんてことになるのでしょうか?
久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、腰痛、肩こり、五十肩、四十肩の痛み、体の血行不良、骨盤矯正、
ぎっくり腰、寝違え、おうせ整骨院のサイトはこちらです。
2012年8月6日 月曜日
マラソン女子が惨敗でした。
そう言うこともあるでしょう。
しかし、高橋尚子は怒ってました。不甲斐ないと。
彼女らは練習が足りない、全然走ってない、自分を追い込んでいない
と言っていました。練習して故障するのを恐れて、走り込みが足りないと
「私も、野口さんもぎりぎりまで走って練習してました」と言っていました。
確かに野口選手はよく故障し試合に出てませんでした。
たとえば、練習で追いこんでいて、ここからあと10キロ走れば底力がついて
記録が伸びるかも知れない。しかし、無理して足の指を骨折して試合に
出れないかもしれない。そんなときに休むのか?走るのか?
私は休んだ方がいいと思う。
怪我しないのも才能の内。
一か八かの練習はしない方がいいと思います。
それで泣いている高校生はたくさんいます。
久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、腰痛、肩こり、五十肩、四十肩の痛み、体の血行不良、骨盤矯正、
ぎっくり腰、寝違え、おうせ整骨院のサイトはこちらです。
2012年8月5日 日曜日
金メダルは少ないですが、銀、銅メダルはたくさん取れてます。
日本のスポーツのすそ野が広がってきたんでしょう。
私はうれしいです。
なかなか金メダルを取ることはできません。
ですが、銀でも銅でもメダルがあると
日本に元気が出てきそうでうれしいです。
このメダルの数は
日本のレベルが上がったのか
世界のレベルが下がったのか?
久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、腰痛、肩こり、五十肩、四十肩の痛み、体の血行不良、骨盤矯正、
ぎっくり腰、寝違え、おうせ整骨院のサイトはこちらです。
2012年8月4日 土曜日
オリンピックの柔道でなかなか金メダルが取れません。
今日は100キロ超級です。金メダルは難しいみたいですが
頑張ってもらいたいです。
日本の言い分としては外人は日本人がやらない技をかけてくると言います。
最近柔道のルールを変えてタックルを禁止にしたのに駄目でした。
外人はまともに組み合わないといいます。
外人からすれば投げられると分かっていてなぜ組み合うの?って感じでしょう
日本人独特の堂々とし組み手は理解できないのでしょう
空手も剣道ももしオリンピック競技になったら今のままではいられないでしょう
日本の柔道が小学生ルールがあるのがいけない、という意見もあります。
小学生に絞め技とか関節技をさせたら、けががふえるでしょうし、
競技人口も減るんじゃないかなと思います。
怖いもの
2012年8月3日 金曜日
バトミントンでフジカキペアが決勝進出しました。
韓国、中国の無気力試合での試合無効失格のおがげで
決勝進出しました。
無気力試合テレビで見たんですけど、ひどかったですね。
わざと空振りしたり、わざとネットにかけたり。
バトミントンの試合を本気でやった時との迫力の違いがすごいです。
でも、あれは監督が指示したんだろうから監督が悪いと思う。
途中で「駄目だ、もう、本気で行け」とは言えなかったのか?
あのままの試合で問題はないと思っていたのだろうか?
失格になってどう思ったのか知りたいです。
久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、腰痛、肩こり、五十肩、四十肩の痛み、体の血行不良、骨盤矯正、
ぎっくり腰、寝違え、おうせ整骨院のサイトはこちらです。
2012年8月2日 木曜日
体操の内村選手が金メダル取りましたね。
夜はサッカーの試合と体操の試合がありました。
チャンネルを変えながら見るのが大変でした。
内村選手強かったですね。ダントツの一位です。
他の選手が失敗をしてる中、彼はほとんどミスをしませんでした。
すごい集中力ですね。
中国の選手が目立たなかったのは
種目別で金を取った方がたくさんとれるからだそうです。
体操のオールラウンダーを養成するよりも
種目別のスペシャリストを作っているそうです。
それで、金メダルの数を稼ぐそうです。
久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、腰痛、肩こり、五十肩、四十肩の痛み、体の血行不良、骨盤矯正、
ぎっくり腰、寝違え、おうせ整骨院のサイトはこちらです。
2012年8月1日 水曜日
男子200メートルバタフライ決勝で、松田丈志(28=コスモス薬品)が1分53秒21で銅メダルを獲得した。
スポンサーがコスモス薬品というのがいいですね。
松田選手は宮崎のビニールハウスの中で泳いでいます。
雑草魂を感じると嬉しくなりますね。
久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、腰痛、肩こり、五十肩、四十肩の痛み、体の血行不良、骨盤矯正、
ぎっくり腰、寝違え、おうせ整骨院のサイトはこちらです。
2012年7月31日 火曜日
今日は暑くて暑くてたまりません。
外に出ると皮膚に刺すような日差しがします。
外を歩くのは殺人的です。
皆さんお気を付けください。
久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、腰痛、肩こり、五十肩、四十肩の痛み、体の血行不良、骨盤矯正、
ぎっくり腰、寝違え、おうせ整骨院のサイトはこちらです。
2012年7月30日 月曜日
私もテレビで試合を見ていましたが、びっくりしましたね。
柔道の判定にビデオを導入するなんて、
きっかけは、篠原監督のシドニーオリンピックの
幻の内股透かしが原因だそうです。
不思議なめぐりあわせですね。
篠原監督は鬼の形相でした。
久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、腰痛、肩こり、五十肩、四十肩の痛み、体の血行不良、骨盤矯正、
ぎっくり腰、寝違え、おうせ整骨院のサイトはこちらです。