無理なくお得は骨盤矯正で、女性に人気おうせ整骨院

夜19時00まで施術で、お仕事帰りに多数ご来店いただいています。

ホームページを見たとお伝えください 0942-38-5340 受付時間 月~金 午前 8:00~12:00 午後 15:00~22:00 ※木曜は午後18時まで 土 午前 8:00~12:00
夜10時までの受付で、働くあなたをサポート!
  • 交通事故に遭われた方はコチラをクリック
  • 骨盤の気になる方はコチラをクリック
  • 小さなお子様のいらっしゃる方はこちら

院長ブログ

2015年4月28日 火曜日

20年前のシドニー⑦(彼の話)

交通事故治療、むち打ち治療、おうせ整骨院におまかせください。         

この話は彼の話です。

少しの酔いもあったし、外国に来た開放感で、つい乗り気になってしまいました。

二日後の土曜日に僕は、ジョンに連れられて、ある人の家に行きました。

緊張して待ってると、テーブルに一人の老人がやってきました。

軽く挨拶すると、老人は鋭い目で私を見つめました。

「君は中国人かい?」と老人は言いました。

「日本人ですよ」と僕は言いました。

「証拠はあるのかい、中国人にはむかし、痛い目にあったからね、」

僕はしぶしぶパスポートを見せました。

老人はパスポートを見ると、すばやくカメラで写真を撮りました。

「日本人は大丈夫だね、昔、中国人がイカサマをしてね、、

まあ、君は大丈夫だね、失礼したよ、」

老人はニコッと笑って握手を求めてきました。

疑われてるのかな、やばいな、僕はジョンの顔をちらりと見ました。

ジョンは済ました顔で、大丈夫と目で合図しました。

そして、いよいよブラックジャックが始まりました。

僕と老人と後二人の外人さんとゲームしました。

勝ったり、負けたりしながら、ゲームは進んでいました。

時々、ジョンから合図が来てその時は必ず勝ちます。

ポイント、ポイントで合図が来るので、勝ち金はどんどん増えていきます。

緊張もしてるし、合図を見逃さないようにしないといけないとで、

頭はふらふらになってきましたした。

3時間ぐらいゲームをしたときには僕の勝ち金は大分増えていました。

僕の高く積みあがったコインを見ながら、老人がこういいました。

「もう、時間もないから、大きく賭けないかい、それて終わりにしよう」

ジョンは無言でうなずきました。

「いいよ、僕の勝ち金を全部かけるよ、おじさんもね」

たとえ負けても、勝ち金がなくなるだけだし、損はないんだから。

そして、最後の勝負になりました。

ジョンからの合図は的確で、分かりやすく、その勝負にも勝ってしまいました。

老人はさほど、取り乱さずにこう言いました。

「悔しいが今日は私の負けだ。明日、日曜日に、リベンジさせてくれ」

いいですよと僕は答えて、ジョンと二人で帰っていきました。

車に乗ってから、勝ち金を二人で山分けにしました。

日本円で40万円くらいなりました

やったーぜ、

その時の僕には、怖いものは何もなかったです。

久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、骨盤矯正、おうせ整骨院のサイトはこちらです.

記事URL

2015年4月28日 火曜日

ネパール地震

交通事故治療、むち打ち治療、おうせ整骨院におまかせください。   

ネパールの地震の被害が大きくなってますね。

エベレストを造り上げてきた地震ですが、

たくさんの人の命を奪いました。

これで、エベレストに登る人が激減するんじゃないかな

もう、山に登っている暇はないということになるのでしょう。

久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、骨盤矯正、おうせ整骨院のサイトはこちらです.

記事URL

2015年4月20日 月曜日

映画鑑賞

交通事故治療、むち打ち治療、おうせ整骨院におまかせください。         

昨日は子供と映画に行きました。

名探偵コナンでした。

大画面で大音量で迫力がありました。

怪盗キッドがゴッホのひまわりを盗み出す話で

江戸川コナンと対決します。

内容はまあまあ面白かったです。

久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、骨盤矯正、おうせ整骨院のサイトはこちらです.

記事URL

2015年4月20日 月曜日

20年前のシドニー⑥(彼の話)

交通事故治療、むち打ち治療、おうせ整骨院におまかせください。         

奥さんを交えて、ブラックジャックをしました。

みんなで勝ったり負けたり、しながら楽しく遊びました。

「なかなか上手いね、日本でやってたの?」

「子供の頃にね、やってたよ」

ブラックジャックも集中するので一時間もすると疲れてきます。

紅茶を飲みながら休憩してると、まじめな顔でジョンが話しかけてきました。

「この街に、大金持ちが住んでいるんだ。時々彼が近所でブラックジャック大会を

開くんだ。これは彼からすると、慈善事業みたいなもので、みんなと仲良くするために

開催する。なので大抵は彼が負けて終わりになる。」らしきことをジョンは言いました。

「それで、今度の土曜日に大会があるんだけど君も出ないかい?」

えー僕が参加するの?怖いよ、出ないよ

答えに窮していると、

「大丈夫、君は負けないよ、彼も本気ではやってないし、交流のためにね、してるんだ。」

ジョンは僕に顔を近づけて

「私がディーラーをするから、君にサインを送るから、君は負けない」と言いました。

んーん、それってイカサマするってことなの、大丈夫なの!!

久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、骨盤矯正、おうせ整骨院のサイトはこちらです.

記事URL

2015年4月14日 火曜日

20年前のシドニー⑤(彼の話)

交通事故治療、むち打ち治療、おうせ整骨院におまかせください。         

この話は彼の話です。

お間違えのないように、、

次の日、公園に行って、ギターを弾いていましたが、

誰も、立ち止まってくれませんでした。

次の日も、誰も立ち止まってくれませんでした。

三日の朝、教誰も立ち止まらなかったら、よそに行こうと思っていたところ、

その日の夕方、ジョンがニコニコしながらやってきてくれました。

僕はうれしくなって、話しかけました。

ジョンは私の話を聞きながら笑顔でうなずいてくれました。

「ご飯でも食べに行こうか?」とジョンは言ってくれました。

「いいよ,行こうよ」と答えました。

近くのバーに行ってビールを飲みながら、ジョンの昔話を聞きました。

アジアを旅していたとき、日本人には助けられたとか、

若いときの旅はとても有益だとか話していました。

だから君には親切にしたいとか、、

僕はなんだか気分が良くなって、あまり話せない英語もスラスラと話せました。

「君を家族に紹介したいな、もし良かったら、今から家に来ないかい?」とジョン

少し考えてから僕は

「いいよ、」と僕は答えました。とても親切そうなおじさんを信用してしまいました。

ジョンは車に僕を乗せて30分くらい離れた彼の家に連れて行きました。

家には奥さんがいて、居間でみんなで会話しました。

話は盛り上がったのですが、会話は英語なのでとても疲れてきました。

そんな僕を見て、ジョンはトランプでもしようかと言いました。

僕はうなずいてトランプを切りました。

「何をする?」と僕

「ブラックジャックって知ってるかい?」

「知ってるよ」と答えました。

今は、知らないと答えたほうが良かったと思います。

久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、骨盤矯正、おうせ整骨院のサイトはこちらです.

記事URL

2015年4月2日 木曜日

20年前のシドニー④(彼の話)

交通事故治療、むち打ち治療、おうせ整骨院におまかせください。         

ここからは、彼が話した内容を として書いていきます。

詐欺に会ったのは私ではなく彼です、お間違えのないように、、、

何とかオーストラリアのシドニーにたどり着きました。

僕はギター片手にオーストラリアを旅する夢を叶えるために

アルバイトでお金を貯めて、この街にやってきました。

何もかもが新鮮で、太陽がまぶしくて、

この街には明るい未来が開けている気がしました。

近くの公園に座ってギターを弾いてみます。

日本にいた時よりも、Fコードが上手くなったような気がして、、、

気分よく、ギターを弾いていました。

1日目、2日目、3日目、、

そこで、ギターを弾き続けましたが、、

誰も僕の演奏を聞くために立ち止まる人は誰もいません。

太陽は陰って、空の雲は分厚く、時々海から

冷たい風がすーっと吹いていました。

折れそうな心を振り立たせ、4日目にやっと一人の男性が立ち止まってくれました。

60歳くらいの口ひげを蓄えた、サンタクロースの様な

おじさんが僕に声をかけてくれました。英語で、、

「元気かい? がんばってるね」

「元気ですよ。おじさんは?」

「調子いいよ、君はどこから来たの?」

そんな感じで会話は続きました。

僕の拙い英語で、会話の内容は半分ぐらいしか分からなかったけど

度胸一発で乗り切ろうとしました。

彼の名前はジョンといって、若い頃、よく世界を旅していた様で

日本にも着たことがあるそうです。なので、若い旅人を見ると

何かしてあげたくなるそうです。

話は盛り上がり、近くのカフェに行き、コーヒーを飲みながら

会話しました。会話の内容は半分しか分からないのはそのままなので

長時間話すと、とても疲れます。

その日はそれで分かれました。また会いましょうとニコッと笑ってくれたことが

心に残りました。 誰も頼る人がいない外国で親切にされると

うれしくなるのもです。

久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、骨盤矯正、おうせ整骨院のサイトはこちらです.

記事URL

2015年3月26日 木曜日

20年前のシドニー③

交通事故治療、むち打ち治療、おうせ整骨院におまかせください。         

次に私が泊まったユースホステルはキングスクロスという場所でした。

シドニーの繁華街ですね。福岡で言えば中州みたいなところでした。

地下室の窓のない部屋に連れて行かれていきました。

日本人同士を同じ部屋にしたみたいで、

一人の日本人が住んでいました。

年は同じくらいでしたが、何か体中から不幸の

オーラを出していました。

話を聞いてみると、詐欺に騙されて

数百万取られたらしいです。

数百万もよく持ってたねと思ったら、

カードからどんどん引き下ろされたそうで、

それだけの借金が残ったそうです。

結局は親が払ってくれたそうで、

これから数年かけて、返すとのこと、

詐欺の名前は「ブラックジャック詐欺」です。

久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、骨盤矯正、おうせ整骨院のサイトはこちらです.

記事URL

2015年3月19日 木曜日

20年前のシドニー②

交通事故治療、むち打ち治療、おうせ整骨院におまかせください。         

仕事や住む場所も早く見つけないといけませんが、

周りでは、サーフィンに青春をかけた若者たちが

たくさんいたので、私も少しゆっくりしようかな、と思い

シドニーの街に慣れるべく、そこらを探索しました。

当時のシドニーは5年後にオリンピックを控えていたので、

街には活気がありました。

不景気な感じはなかったですね。

日本人の観光客も多かったし、

彼女らはキラキラな服を着てるんですね。

たぶん水商売の女の人が多かったようです。

バブルははじけたと言われていましたが

まだまだ景気のよい人はいたようです。

久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、骨盤矯正、おうせ整骨院のサイトはこちらです.

記事URL

2015年3月9日 月曜日

昨日のNHK

交通事故治療、むち打ち治療、おうせ整骨院におまかせください。         

昨日のNHKは面白かったです。

まず、将棋、NHK将棋トーナメント準決勝戦で、

橋本八段がニ歩で反則負けになりました。

橋本さんは格好が面白く、テレビに出たりしていました。

冗談みたいな人ですけど、

冗談のような二歩の反則負け、面白いですね。

この試合と後、一回勝てば優勝ですからね。

午後はNHK囲碁トーナメントがありました。

こちらは、伊田さんが勝って、来週の決勝進出です。

相手は一力遼君です。

伊田さん20歳、一力君17歳、ともに初出場で初優勝になります。

囲碁界は改革によって、若い棋士を育てようと試みて上手くいってます。

昔は、今より院生になる時期が遅かったんですね。

一流のプロは小さくしてプロになってましたが、普通のプロ棋士は

今で言うところの遅めにプロになっています。

ヒカルの碁」の出現以降、子供が囲碁をやり始めるのが早くなり、

その分、プロ棋士になる年齢も早くなりました。13,14,15歳くらいで

プロになる子がたくさんいます。

また、韓国、中国の囲碁棋士の台頭のせいで、日本の囲碁が勝てなくなってきたので

日本棋院も重い腰を上げました。

今までの日本の囲碁界はプロになったら自分で勉強しなさいでした。

ベテランのプロ棋士が若いプロ棋士を育てなかったんですね。

だって、若いやつらが強くなったら自分たちがご飯食べられなくなるからです。

勝負の世界なので、相手を強くする必要はない、と言う考え方でした。

しかし、日本が世界戦で勝てなくなって、10年が過ぎ、このままでは、日本の囲碁が消えるかも

と思い始めて、「GO,GO、JAPAN」という日本の若手プロ棋士を強くする組織を立ち上げて、

運営費はファンからの寄付です、若手を育てました。

その結果、今は40代以上の囲碁棋士は勝てなくなりましたね。

悲しいような、うれしいような、、、

夜は大河ドラマ「花燃ゆ」でした。

吉田松陰が塾生に向けて言いました。

諸君、狂いたまえ」

若者にとってはたまらない言葉でしょう。

久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、骨盤矯正、おうせ整骨院のサイトはこちらです.

記事URL

2015年3月7日 土曜日

20年前のシドニー①

交通事故治療、むち打ち治療、おうせ整骨院におまかせください。         

次の日のとうとうシドニーに入りました。

長距離バスはシドニーのセンターに私たちを旅行者を

降ろしました。

そこには高層ビルが立ち並び都会の街がありました。

短パンにTシャツにサンダルの私の姿は場違いの様に思えました。

市外バスに乗ってシドニー湾の所に向かいました。

オペラハウスのあるところです。

シドニー湾に突き出た広場にそれはありました。

これぞシドニーという場所に来て

やっとここまで来たぞと思ったものでした。

サーキュラキーという波止場からフェリーが出ています。

フェリーに乗ってマンリービーチに向かいました。

近くにユースホステルがあったし、サーファーの町でも

あったのでそこに行きました。

マンリーの町は都会的なサーファーの町でした。

すぐ近くは大都会ですし、サーファーに青春をかけた

若者たちが多く住んでいました。

ビーチから見た、波に乗っている若者たちは、

輝いて見えました。

映画の1シーンのように輝いていました。

白い砂浜に青い海、

ビーチボーイズの歌がとても似合う景色でした。

久留米市、鳥栖市、みやき町、交通事故、自賠責、お子様連れのママさん、
むち打ち、骨盤矯正、おうせ整骨院のサイトはこちらです.

記事URL

カテゴリ一覧

月別アーカイブ

交通事故の施術・相談はおうせ整骨院まで!0942-38-5340 受付時間 月~金 8:00~12:00 / 15:00~22:00 ※木曜は午後18時まで 土 8:00~12:00

お問い合わせはお気軽に

ページの先頭へ