無理なくお得は骨盤矯正で、女性に人気おうせ整骨院

夜19時00まで施術で、お仕事帰りに多数ご来店いただいています。

ホームページを見たとお伝えください 0942-38-5340 受付時間 月~金 午前 8:00~12:00 午後 15:00~22:00 ※木曜は午後18時まで 土 午前 8:00~12:00
夜10時までの受付で、働くあなたをサポート!
  • 交通事故に遭われた方はコチラをクリック
  • 骨盤の気になる方はコチラをクリック
  • 小さなお子様のいらっしゃる方はこちら

院長ブログ

2025年7月7日 月曜日

「国宝」見に行きました。①

こんにちは おうせ整骨院です。

昨日、話題の「国宝」見に行きました。

感想を一言でいうと、重い、暗い、です。

万人受けする話ではないと思う

私が勧めるのは、定年後の人々か、何か芸事や職人を目指している若い人かな。

元気のない人は見ないほうが良いのではないでしょうか。

 

今日はネタバレはなしにして感想だけ話します。

歌舞伎の演技の所はわかりませんが、皆さん絶賛しています。

ネットフィリックスで「極悪女王」でゆりあんや剛力彩芽や唐田えりかが

女子プロレスラーの演技をしたのですが、やっぱり絶賛の嵐でした。

少し疑問が残ります。

 

私はプロはプロ、餅は餅屋だと思っているので

歌舞伎は歌舞伎屋でよいのではないでしょうか。

吉沢君は顔は美形でよいのですが、肩幅がゴツくて大きいな

横浜君は瘦せすぎで女には見えないような

 

梅沢富美男の演技は女ぽいよな

 

 

記事URL

2025年7月4日 金曜日

夏の万博

大阪万博の来園者がどんどん増えているそうです。

6月末には最大来場者数を達したそうです。

やっぱりこれから大阪万博は盛り上がって行くのでしょう。

関西万博ツアー 2泊3日でコミ一人10万円くらいだそうです。

安いのか、高いのか?

私たち家族は行く予定はないですね。残念。

関西地方に住んでいたら行きたかったですね。

 

 

記事URL

2025年7月3日 木曜日

膝の半月板損傷。

こんにちはおうせ整骨院です。

今日は半月板損傷です。このケガはとても多いです。

膝が痛いといえば半月板損傷というくらいです

膝には膝関節を守るために半月板というクッションの代わりをする軟骨があります。

人間が2足歩行をし始めてから、進化して半月板というものが出来らしい。

体重を支えるために膝関節だけでは支えきれなかった。

二足歩行を始めた頃の膝の寿命は10年くらいだったのではないでしょうか。

猿人自体の寿命もそんなものだったのでしょう。

類人猿の寿命が延びてきた時、膝関節だけでは20年以上持たなくなって、

半月板というクッションを作り出した。

古代の人類の平均寿命は30歳くらいです

10万年前にはホモサピエンスがいて、彼らの膝は私たちと変わらず半月板もあったはずです。

半月板が装備された膝の寿命は50年くらいです。昭和の前半までは十分にもってました。

 

しかし、平均寿命は80歳を越える現代、半月板を装備した膝も持ちません。

よって、膝を人工の膝に交換するか、大事に使って80年使うかです。

 

膝は前後の曲げ伸ばしには強いです。素直な屈伸の事です。

しかし、捻りや横方向からの圧力に弱いです。

簡単に言うと、スポーツをするための動作は大抵膝に悪いです。

膝はスポーツするためには出来ていません。

スポーツをするなら、膝はとても弱いんだと言う自覚を持てください。

膝がケガしてスポーツを断念する人は多いです。

 

 

記事URL

2025年7月2日 水曜日

後十字靭帯損傷

こんにちは、今日は後十字靭帯の損傷です。

 

膝が激しく前側に曲がった時に起きる損傷です。

柔道とかスキーとかバイクの交通事故とかで起こります。

 

ケガをしたスポーツへの復帰は難しいようです。

手術をせずに、ケガしたスポーツをやめて普通の暮らしをしていれば

自然に治ってくるようです。それが出来れば良いのですが、、、

大抵の人はスポーツの続行を望みます。

部分断裂は保存療法、完全断裂なら、手術をするという選択も出てきます。

暑い日が続きますが、お体に気を付けて、        おうせ整骨院院長

 

 

 

 

 

 

 

 

記事URL

2025年7月1日 火曜日

7月になりました。

7月になりました。

梅雨が早く開けたせいで、気温が高い。

特に夜の気温が高いです。夜も30度近くあります。

朝方でも27度ぐらい、熱帯夜です。寝苦しいです。

ほとんどの方はエアコンをつけて寝てるのではないしょうか?

エアコンも温度設定が難しいです。ゆるめにつけていても寒くなったらり、

消すと暑くなります。

最新型なら上手く調整できるのでしょうが、そうではないと苦しいです。

風邪を引かないように気を付けなければいけません。

記事URL

2025年6月20日 金曜日

最近、暑いですね

こんにちはおうせ整骨院です。

ここ数日暑い日が続きます。

梅雨の晴れ間はいつも暑いですが、体調が悪くなりそうです。

夜も寝苦しくて、大変です。

昼間に外を出歩くのは大変ですので、日が暮れてからでも、

体調のために当院にご来院ください。

記事URL

2025年5月23日 金曜日

米の値段はどうなるか?

こんにちはおうせ整骨院です。

ここ一年くらい米の値段が高いですね。

農水大臣が変わって小泉さんになりました。

どんなことをしてもコメの値段を下げると言ってます。

有言実行すると思います。

前の大臣が躊躇したのはコメの値段が下がりすぎた後の副作用を考えて

大胆な備蓄米の売りが出来なかったのでしょう。

 

小泉さんは「コメの値段が下がるまで、備蓄米を無制限に放出する、と言ってます。

足りなければ、外国産の米も放出するということでしょう。

一般家庭では2,3か月分の米を買いだめていると思います。

これが半年分ぐらい溜まったら、急に米を買わなくなると思います。

保管しとく場所もなくなるだろうし、そうしたら

将来、五キロ2000円以下でも売れなくなる日が来るのかもしれない。

 

記事URL

2025年5月9日 金曜日

ゴールデンウイークが終わりましたね

ゴールデンウイークが終わって、ちょっと残念な感じですけど、

本格的に新しい学期に新しい年度になった感じですね。

これから怖いのは5月病です。

昔は5月病は軽い感じで扱われましたが、現代はとても重大な病と扱われます。

この時期をうまく乗り切らないと、どの年代でも危険だという認識ができてきました。

家族なら最大限の愛情で包んであげてください。

家族の協力が得られない人は、ユーチューブなどで対策を見たり、

可能なら心療内科に行ってみたり、

体のマッサージをしてリラックスしてみたりが良いと思います。

 

 

 

 

記事URL

2025年4月17日 木曜日

ゴールデンウイークのお知らせ

ゴールデンウイークのお知らせ。

5月3日、4日、5日、6日と5月10

を休業とします。

ご迷惑おかけします。

記事URL

2025年4月5日 土曜日

土曜日は14時まで営業します。

こんにちはおうせ整骨院です。

この度、毎週土曜日は14時までの営業となります

今まで、正午までの営業で来院が間に合わないという

事がなくなるように14時までの営業とします。

 

記事URL

カテゴリ一覧

月別アーカイブ

交通事故の施術・相談はおうせ整骨院まで!0942-38-5340 受付時間 月~金 8:00~12:00 / 15:00~22:00 ※木曜は午後18時まで 土 8:00~12:00

お問い合わせはお気軽に

ページの先頭へ